第30回 ノーベル
ノーベル (1833~1896)
12月になると毎年、世界はこの賞の受賞者の話題でもちきりになる。相次ぐ物理学賞の受賞で日本にもなじみの深いノーベル賞は、スウェーデンのアルフレッド・ノーベルのダイナマイトの発明によってもたらされた莫大な資産を基金として設立されたものである。
ノーベルがこのなんとも物騒なダイナマイトの発明を行うようになったのは、彼の父が火薬工場を経営していたからであった。三人の兄弟とともに父の工場を手伝うことはノーベルにとってごく自然の成り行きだったわけである。当時広く使われていた爆薬はニトログリセリンだったが、これは不安定で危険このうえなかった。それをなんとか安全で信頼件のあるものに改良しようとしたところからダイナマイトの発明が始まったのである。それは偶然とひらめきと実験との長い繰り返しであった。
しかし彼がこれを事業として成功させることができたのは、背景に戦争があったからである。彼自身は天職を追求した結果でありそれまでダイナマイトの製造には少しの迷いも持たなかった。ところがパリ在住時代に雇った秘書ズットナー夫人が平和運動家であったことから彼の考えが変わる。ノーベル賞をつくり、その中に平和賞を設けるという彼の考えはこうして形づくられたと言われている。そのズットナー夫人は1905年にノーベル平和賞を受賞している。